DXはやる事が目的ではありません。 DXを手段に経営強化を図ることが大事です。
DXはやる事が目的ではありません。 DXを手段に経営強化を図ることが大事です。
物価高騰や人手不足をはじめとする厳しい経営環境の中で、ITシステムの活用は一つの手段です。
ECサイト・SNSを活用した、新しい商売の機会を創出するための「攻めのDX」や、インボイスや電子帳簿等保存法への対応やセキュリティ対策をはじめとする「守りのDX」、勤怠やアルコールチェックなどの管理のし易さ、業務の効率化を図るための「合理化のDX」など、企業が取り組むべきことは多岐にわたりますが、全てを同時に実現することは難しいでしょう。
DX成功のカギは、データやデジタル技術を自社の事業にどう活用することができるか検討する過程で自社の課題や目標を明確にし、優先して取り組むべき「次の一手」を定めて実践することです。 今回の講習会では、DX活用の実態と将来性について見地の広い専門家から、製造・小売・サービス業界など全国の事業者のDXを活用した業務の変革など成功例・失敗例やデジタルツールの紹介を交えて伺います。
■開催日時:令和5年11月20日(月) 13:30~15:00(受付開始13:00~)
■開催場所:ブライダルヴィレッジティンカーベル(山梨県中巨摩郡昭和町西条2432)
■講 師 :中小企業診断士 下地 貴之 氏(マーケティングデザインラボ)
■テーマ:「ホントに改善・改革・革新の近道なの?!」~探してみませんか? 御社(貴方)に適したDX~
■参加費: 無料 お申し込み〆切は令和5年11月6日(月)
○ Googleフォームでお申し込みの場合→参加申込はこちら
○ FAX・メールでのお申込みの場合→申込書のデータはこちら